BLOGお墓屋さんのブログ
-
永代供養塔の基礎工事着工
熊本市中央区 某お寺様 永代供養塔の基礎工事着工です。 通路が狭いので、裏側から機械の搬入を行います。 約1トンの機械をクレーンで! 着工!
基礎コンクリート神社仏閣
-
宮城県の石材です。
福岡県久留米市にて納骨のお手伝いです。 宮城県産、伊達冠石です。 工事着工 ←クリック この石材は他に無い一点物です(^^) 今回のお墓は、蓋式のお墓で蓋を外して納骨を行います。 蓋を開けて納骨の準備です
お墓事例集墓なおし日本の石県外のお墓納骨式
-
本日は、久留米の現場着工
本日は久留米の現場へ! 日本の石材を使ってお墓を建てます! まずは基礎です!
お墓の施工・情報出張基礎コンクリート日本の石県外のお墓組み立て施工
-
宮崎から改葬です。
宮崎に来ています! 宮崎〜熊本へ改葬です。 本日は宮崎のお墓からお肩出し! しかし、台風17号大接近! 幸い、神事は急遽前日に済ませられました。 そんな中でのお骨の取り出しでしたが、墓地の一部が木に囲まれていた
墓なおし解体工事
-
ぷらーっと清水墓地
打ち合わせで、 熊本市営清水墓地へ。 チョット早く着いたので、待ち合わせ場所周辺をぷらーっとお墓の確認^ ^ 異常なし^ ^
あらきサポート業務アフターサービス
-
完成、納骨
お盆直前に完成しました。 熊本市中央区神水の地域墓地 熊本地震で倒壊したお墓の石塔部は、徳山御影で立派な石材だったので、そのまま活用させてもらいました。 それに合わせて土台を作り完成です。
あらきサポート業務お墓参りアフターサービス日本の石
-
お盆直前のご依頼でした。
お盆直前でした。 熊本市東区健軍 奥様のご実家のお墓が、地震後そのままになっている。 自分で修理出来る事はやってしまったが、石は動かせないと。 お盆前にどうにか出来ないかと・・・ 私と営業社員と二人で道具持って
お墓事例集地震災害熊本地震組み立て施工
-
八代の初盆見学!
噂で聞いていた。 八代の初盆を見学に行きました。 初盆のために電気を引っ張り、明々^_^ 山つきに何だろ⁉︎ って思うとお墓^_^ 意外と、提灯が付いてるのは少なかったですね
お墓のイベントお墓参り
-
お墓参りが終わったら・・・
お盆ですねぇ^ ^ お墓参り。 お掃除をして、お花を供えて、ロウソクを灯し、お線香をあげて、お参り。 そして! 最後に! ロウソク、線香立て周辺のお掃除をオススメします^ ^ スッ
お墓の点検お墓参り
-
お盆ですよー!
お盆ですよー! お墓参りはお済みですか⁉︎
お墓参りお墓参りの行事