BLOGお墓屋さんのブログ
-
早朝から開眼供養でした!
朝から事務所の花のお手入れ中^ ^ お客様からお電話! コレから開眼供養をする! と。 すぐに、テーブルなどを準備して熊本市営桃尾墓園へ出発! ちょうど、9時から同じ墓地内で受け渡しだったために、タイミ
あらきサポート業務お墓参りの行事
-
南関へ〜お骨をお預かりに〜
南関の納骨堂にお客様と待ち合わせです。 こちらから、益城に新しく建立したお墓へ改葬します。
あらきサポート業務お墓の引越し墓なおし
-
大きなお墓からシンプルなお墓へ!
熊本市東区某所 建立後25年大きなお墓です。 地震で大きな被害を受けたため、シンプルなお墓に建て直します。 お経をあげて頂き出骨です。 安全に工事を進めます!
あらきサポート業務お骨上げ地震災害
-
神殿新築工事の石垣工事着工!
木山神宮様 神殿新築工事着工ですです。 安全祈願祭←クリック 弊社は石工事を担当させて頂きます。 第1期工事は石垣の取り外し工事です。 再利用のため、慎重に行います。 取
地震災害建築石材熊本地震神社仏閣組み立て施工
-
植木市開催にあたり
今年もこの季節になりました! くまもと春の植木市開催にあたり、創設者の墓前祭を兼ねた成功祈願に参加しました。 今年はポカポカ日和^ ^ テレビにも出ました^ ^ 来週から準備で忙しくなります! 新商品も展示
お墓のイベントマスコミ社長の日記
-
謹賀新年。
明けましておめでとうございます。 本年も宜しくお願いします。 本日(1/8)が弊社の仕事始めです。 恒例ですが、実務はやりません。 社員全員でのご祈願詣り、ご挨拶まわり、新年会で1日が終わります。
社長の日記神社仏閣
-
年に一度の中国出張です。
年に一度の中国出張に行きました! いつもは香港経由で行きますが、香港は色々と危険を感じるので、ちょうど東京に業界のことで用事があったために、今回はその足で成田からの直行便で、出発! 直行便は快適です^ ^
出張石材加工
-
兵隊石塔だけは引越しをして再利用。
熊本市南区にあるお墓から、兵隊石塔だけを取り外して再利用しました。 先ずはお経をあげて頂き、出骨して、取り外し作業開始。 安全に丁寧に益城工場へ持ち帰り、補強加工をします。 そして、益城町木山の新規建立する
お墓の引越しお墓事例集組み立て施工
-
木山神宮様 再建に向けて安全祈願祭!
益城町木山。 熊本地震の震源地です。 そこにある木山神宮。 震度7を、2回受けて全壊しました。 1年間の調査を経て、この度再建に向けて動き出されました。 12/18 水曜日。 安全祈願祭が
地震災害建築石材熊本地震神社仏閣組み立て施工
-
鳥居のお仕事からお墓のお仕事へ
熊本市西区横田町 神社の鳥居の組み直し、石垣の組み直しでお世話になったお客様から、今度はお墓でお世話になりました。 鳥居の組み直し ← クリック 熊本地震で、竿石が横を向いていました。 落ちなくて良かった^
お墓事例集地震災害熊本地震