BLOGお墓屋さんのブログ
-
お世話になった方の納骨式
熊本地震の1年前に、お手伝いさせて頂いたお客様。 今回亡くなられました。 生前、すごく可愛がっていただき、物作りが好きな方で、ご自宅にはたくさんの工具。 いろんなお話を聞かせて頂きました。 お客様も沢山ご紹介頂きまし
あらきサポート業務納骨式
-
既存の石塔を使っての建て替え工事
熊本市 日蓮宗の某お寺様 熊本地震で倒壊したお墓の建て替え工事で、福岡のお客様からのご依頼です。 解体して、基礎工事 そして建込工事 石塔部は、既存のものを再利
ISO9001 品質基準お墓のリフォームお墓事例集熊本県外のお客様解体工事
-
お墓参りカレンダー!
毎年恒例のお墓参りカレンダー! 大好評につき、今年も作りました(^^) 年間スケジュールで、お墓参りの管理をしましょう^ ^ お彼岸、お盆はスタンプが押してありますので、後はそれぞれの方の命日を書き込むだけです^ ^
お墓のイベントお墓参り
-
SDGsに登録しました^ ^
SDGsに登録しました! 持続可能なより良い未来にする為に努力します^ ^ まずは、 9、産業と技術革新の基盤をつくろう 12、つくる責任、使う責任 以上から始めます^ ^
ISO9001 品質基準ボランティア活動
-
追加玉垣工事!
萩尾神社様 玉垣追加工事、完成しました! 毎年追加して神社半周。 どんどん長くなってます^ ^
神社仏閣
-
建築石材!
お正月に向けて、 昨日から、建築の石材の現場稼働してます! 石材使った床。 スキップと仕上げます!
建築石材神社仏閣組み立て施工
-
出発!
6時出発! 阿蘇の坂梨〜南阿蘇〜益城〜田迎〜本山へ 1日中移動な日々かもです^ ^ 本日は4現場動きます!
社長の日記
-
人吉へボランティアへ
人吉へボランティアに行ってきました! コレまでも数回行ってますが、今回はまた違うメンバーでボランティア活動です! 最初の作業は、お寺様の本堂から荷物出し。 そして移動! 次は内装をやりかえるお家の釘抜きです。
ボランティア活動社長の日記
-
豚魂碑 移設工事
朝6:30に工場を出発! 向かうは阿蘇! 今回は豚魂碑の移設工事です。 まずは取り外し作業 この様な柱型の記念碑は扱いが難しい! 一方では、移設先で準備。 同じ敷地内で、100メートル
お墓の引越し組み立て施工記念碑
-
気候がいいのでイベントです^ ^
秋のイベント第2段^ ^ お彼岸に引き続き^ ^ お越しくださーい! 本日より、11/4まで開催! 事前予約頂けるとありがたいです^ ^ 0120-53-4114 あらき石材
お墓のイベント