BLOGお墓屋さんのブログ
-
暑い中で文字を彫ります
真夏の暑い中、文字を彫ります。 健軍の文字彫り工場です。 文字彫りと、金箔貼りなどをする工場ですが、金箔貼りをする時には、金箔が飛ばないように締め切って無風に近い状態にします。 締め切ってしまうために夏は気温が上がるのでエ
文字彫り石材加工道具
-
今、この石はこの色です^ ^
石目、色、模様が難しい石です。 石は天然の物です。 同じ石材でも少しずーつ、何かが違います。 ここ数年、色合い、濃さ、ほぼ変わらない、安定した石もたくさんありますが、数年前と比べて、数ヶ月前と比べて色が薄いなー!色が濃いな
インドの石加工 工場南アフリカの石石材石材加工
-
朝の散歩で朝焼けが見れます
朝の散歩の風景です 夏至以降日の出が遅くなり、私の出発時間5時はまだ暗いです そこから10分くらいの間、朝焼けを見ることができます 健軍校電停の歩道橋 健軍神社参道
社長の日記
-
形は展示品。石材は別のものを使いました。
熊本市東区 健軍に近い共同墓地です 熊本地震で全壊。建て替え工事をさせて頂きます まずは解体から。 25トンクレーンを使用します 今回は廃材が多いという事で、10トンダンプも使用します かなり積
インドの石シンプル墓石地震災害熊本地震組み立て施工解体工事
-
初めての経験でした。
熊本市営 小峯墓地です 来待石と、北木石を使って一人用の祠型お墓のご依頼を受けました。 設置します 来待石の加工 ← クリック 吊りしろの関係でクレーンは使えないので手作業です。
お墓の施工・情報日本の石熊本市営墓地
-
クレーン3台・運搬車2台を使う工事
上益城郡嘉島町に白御影石でシンプルなお墓ができました。 お墓の面積でいうとほぼ1㎡(0.84㎡) スッキリ^^ この現場は、場所が悪く、ユンボを吊って上げたり、 運搬車を吊って上げたり、クレ
お墓事例集シンプル墓石組み立て施工道具
-
南阿蘇の高台に建立
南阿蘇で二件同時完成! インドの石材と、南アフリカの石材を使用しました。 熊本地震でお墓が全壊。 やっとお墓ができたという事で「安心した」とお客様談
お墓事例集シンプル墓石熊本地震
-
雨の降らない梅雨は作業がはかどります。
益城町 地域の墓地です。 解体工事着工! 解体といっても熊本地震の震源地のすぐそばなので全壊しています。 16トンクレーンを使っての運び出し~基礎工事まで続けて作業します! 今回の運び出しには、うちの
地震災害基礎コンクリート解体工事
-
シートを剝がしに来ました!
南阿蘇の現場に打ち合わせできました。 その足で、先日コンクリートをしたところのシートを剥がしに。 こんな感じで養生していたのを こんな感じにシートをはぎ取りました。 なんかスッキリ。 基
基礎コンクリート
-
天草の倉岳で完成です!
天草市 倉岳町お現場完成です! この現場はお骨上げからの工事でした。 土葬のお骨上げ ← クリック お骨を上げ終わったら『秘密の一工夫』です 砕石を入れて転圧作業 お骨上げをした後は何度も転圧をします。
お墓の施工・情報お墓事例集インドの石組み立て施工