BLOGお墓屋さんのブログ
出張
-
埋没鳥居の見学
ちょっと用事で鹿児島へ 少し足を伸ばして桜島。 10数年前にツーリングで行ったことのある埋没鳥居の見学に行きました 鹿児島市内から桜島に渡ったら、とりあえず展望台へ。 展望台から鹿児島市内を見ると、火山灰が見
出張日本の石鳥居工事
-
はじめての﨑津へ!
スーパームーンの次の日は・・・ スーパームーンはすごいですね!夜なのに明るい! スーパームーンの次の日は早朝から、天草方面へ・・・ 健軍本社前には始発の市電です。 朝から天草方面へ向かいます!
出張社長の日記
-
引っ越しのための取り外しです
お墓の引っ越しのため、小倉北区へ~! 引っ越しのための取り外し工事に入ります ほぼ再利用なので慎重に取り外します。 そして石塔部は徳山御影で高価な石材なのでいつも以上に慎重に。 今回はお寺様の境内墓地ですが、
ISO9001 品質基準SDGsお墓のリフォームお墓の引越し出張墓なおし日本の石県外のお墓解体工事
-
雨の中の片付けボランティア2日目。
2024年5月28日 天気は雨 能登半島地震 墓地片付けボランティア作業2日目 朝は気合を入れて高カロリーカレーからスタート! 昨日からの作業の続きです。 地割れが激しい。この様な所が沢山ありました。
ボランティア活動出張県外のお墓
-
本日より能登で活動します!
2024年5月27日 能登半島地震 墓地片付けボランティア作業初日 前日運んだ来た機械の準備をして作業スタート! クレーンを墓地内に入れ込みます。 それと同時進行で、お墓の石材を移動して積み上
ボランティア活動出張県外のお墓
-
能登に向けて出発!
能登半島地震から5ヵ月。 能登半島、石川県七尾市に墓地の片付けボランティアに行ってきました。 行こうかな?と思い出して4か月 1週間行く!と決めて1か月で実行! 2024年5月24日 必要なものを買いそろえます
ボランティア活動出張
-
大島石で、締め柱の材料調達!
大島石で締め柱のご依頼を頂きました! お寺様の入り口となるので、日本の石のご提案をさせて頂きました。 そして、日本全国、4メートルの石材が取れるものを探し出し、品質と金額のバランスで、今回は大島石に決定です。 大島石といえ
ISO9001 品質基準出張日本の石石材加工記念碑
-
鹿児島から移設!
鹿児島まで石材を取りに~。 お墓の部分引っ越しのため鹿児島出張! 私、荒木は行ってませんが4人で5:30出発! クレーンで再利用部を慎重に取り外し工場へ持ち帰ります。 後日、工場で再利用のための加工を
ISO9001 品質基準SDGsお墓のリフォームお墓の引越し出張加工 工場
-
宮﨑県延岡市へ〜!
延岡市でのお仕事! 現地確認へ行ってきました! 熊本市より、約3時間。お昼出発! 延岡へ行くには、山越です。高千穂を抜けます。 お天気も良く、ドライブ日和^ ^ 現地到着! お客様から教えていただ
お墓の引越し出張墓なおし改葬県外のお墓
-
ぐるっと現場廻り!
まとめて遠い現場廻りです。 まずは上天草へ現地調査。 土手の上です^ ^ そして、本渡へ渡り石の確認です。 天草の石材でお墓を建てたい! そんなお客様のリクエストにお応えするために、ここまで来ました。
出張墓なおし墓まとめ日本の石熊本県外のお客様県外のお墓
-
施工班、福岡出張です!
益城工場に朝6時集合! そして6時半出発! 3台は先に出ました! 今回は、福岡市営平尾霊園に行きます! そして、材料到着 この日は石材の搬入日です。 荷物を下ろしたら後発隊も出発!
出張基礎コンクリート熊本県外のお客様県外のお墓
-
お正月の出来事です
一年のスタート! 毎年恒例で大晦日から四国入りです。 初日の出を足摺岬で拝み、お遍路のスタートです。 今回は6カ寺をまわります。 高知方面の6カ寺をまわり次に向かうは角島! 日本
出張社長の日記