BLOGお墓屋さんのブログ
社長の日記
-
東京出張4日目
墓地管理講習会 3日目 会場に入る時に気づきました。 会場は代々木公園の横。 これを見かけました。 沢山の蚊取り線香。 なるほど! 外でタバコを吸うのも禁止。 なるほど! 全てデング蚊対策です。 そうでした! もお、涼しく
出張社長の日記
-
感動の霊園
広島〜奈良〜大阪 出張。 大阪の枚方にて、日頃よりお世話になっています、山本社長の霊園に行ってまいりました。 場所は、大阪府枚方市 目的は、新社屋の見学です。 残念ながら、社長はご不在でしたが担当の方が対応して頂き、見学。 まぁ
出張墓地情報未分類社長の日記
-
新聞にお墓のトラブルが載ってました。
お盆には、必ずと言って良いほどお墓ネタが載ってます。 そうでしょう! 旬ですから。 私も取り上げて頂いたことが何回か有ります。 今年も載ってました! 裁判だそうです! 嫌ですねぇ〜 先祖供養の為のお墓なのに・・・ その事でトラブル
お墓の施工・情報社長の日記
-
新年
明けましておめでとうございます。 今年も宜しくお願いします。 毎年恒例のお正月は四国でお遍路に行きました。 淡路島本面から四国入り(^^) 弘法大師の修行の地まで歩いてのぼり、
出張未分類社長の日記神社仏閣
-
パンチ佐藤さんご来店
本日は、熊本市健軍事務所に元プロ野球選手でタレントのパンチ佐藤さんが取材でご来店頂きました(^^) やっぱ、オーラありますね〜(^^) なんといっても、いい男! カッコ良かったなぁ〜 野球の話したり、お墓の話したり、楽しい時間でした
社長の日記
-
秋の風物詩
藤崎八幡宮秋季例大祭の直前に 飾り降ろしに2団体が来てくれました(^^) 賑やかですね〜(^^) 熊本で一番のお祭りでしょうね(^^)
社長の日記
-
大理石のお墓
朝から出骨のお手伝い(^^) 雨が降りそうな天気でしたので、テントを張り、準備。 このお墓、外柵は大理石で出来ていて真っ白です。 普通この石を使ってあるとすぐに黒ずむのですが、綺麗に真っ白です。 しかも、ほとんどのお墓が(^^) 聞い
社長の日記納骨式
-
モアイ像の修復
宮崎のサンメッセ日南に行ってからこの方のファンになりました! 飛鳥建設の佐野社長。 あの、モアイ像を修復された方です。 日本青年会議所の国内研修の講師として来て頂きました。 モアイ像は倒れていた・・・ 「昔の部族抗
社長の日記
-
『お墓参りの日』認定
先祖代々に手を合わせる日本らしい文化を絶やす事なく未来へと繋げていきたい! との思いが込められてます。 いい事ですね〜(^-^)/ 実は、我が社でもやってます! 『お墓参り啓発活動』 ・お盆とお彼岸には必ず新聞に掲載! ・年末
お墓参りの行事社長の日記
-
合同企業説明会
新卒採用のための合同企業説明会に参加しました。 今年度卒業予定の学生さんが沢山聞きにきてくれました。 2時間で11名 初めての挑戦でしたが、学生さんたちに会社の説明をするのにもっと準備が必要だなぁ〜って感じました!
社長の日記
-
イベント開催中です
お盆の2日目 東熊本御廟ではイベント開催中! 『お墓の構造見学会』 と、同時開催 『墓地ご案内会』 17日迄やってます(^^) お電話頂ければ、お迎えに伺います。
お墓参りの行事益城墓園社長の日記
-
造花には御用心ください。
お墓にお花を供える時期ですね〜(^^) 理想は、生花を供える! コレが基本ですが、 『夏は暑いから』 『冬は霜でやられるから』 だから『すぐに花が枯れる』と言う理由で生花に造花を混ぜて使われる方が多くいらっしゃいます。 綺麗な状態で・・
お墓参りの行事社長の日記