BLOGお墓屋さんのブログ
解体工事
-
解体工事でのトラブル。
トラブルって言っても、弊社のトラブルではありません。(//∇//) 熊本市営立田山墓地です。 建て替えのための解体工事を行いました。 そしたら・・・ うちが解体したお墓の後ろのお墓の壁が一部無かったのです>_< う
トラブル熊本市営墓地解体工事
-
鳥居の解体撤去
割る準備 ←クリック 柱を折る ←クリック 折った後です。 割った後の取り外し ←クリック 積み込みます(^^)
地震災害日本の石神社仏閣解体工事
-
解体前にお骨を出します。
熊本地震によりお墓が倒壊しました。 これを機に、墓なおしです。そのお手伝いをさせて頂きます。 よってこちらのお墓は解体を行います。 その前に、お骨を出します。 まずはお経を上げて頂きます。 お骨出しの準備ができたところで、出骨です
墓なおし熊本地震益城墓園解体工事
-
解体現場確認
熊本市中央区某お寺様 境内墓地の整理に伴う解体工事が進行中です。 今日は日曜日で休止中。
熊本地震神社仏閣解体工事
-
お地蔵さまの撤去
益城町にて。 益城町は熊本地震の震源地。 家の解体もどんどん進んでいます。 その解体するお墓のいっかくにあるお地蔵さんを撤去してくれとのご依頼です。 寂しい話ですが、仕方ありません。 こちらは、家の解体工事は始まってました。工事を
お骨上げ地震災害解体工事
-
創立50周年記念碑
熊本市北区にあります 熊本市立高平台小学校の創立50周年記念碑設が完成しました。 下準備←クリック 施工工事←クリック 200キロの石板設置完了!
組み立て施工解体工事
-
お骨取り出し作業開始!
上益城郡御船町の現場です。 ここは、10件繋がったお墓が全壊しております。 お骨もそのまんまお墓の中に入ってます。 先ずはお骨の取り出し作業に入りました。 クレーンを二台入れての作業です! 一台は高知の
お骨上げ地震災害熊本地震解体工事
-
石材組合青年部の活動
熊本市西区某所 熊本市石材組合青年部で協力して、解体工事を行いました。 震災で、それぞれが忙しい中、時間を作っての作業。 さすがは青年部(^^) パワー全開! 作業の早いこと(^^) 予定
社長の日記解体工事
-
集団墓地を全て解体新設
下益城郡御船町の某所 お骨取り出し前の供養をしていただきました。 ココは10件の連墓が熊本地震で全部倒壊。 お骨が足の下敷きになり、取り出せない状況です。 本当は今日クレーンを二台入れて足を除けながらの、お骨の取り出
お骨上げ地震災害熊本地震解体工事
-
工期が遅れました。
震災前にご依頼を頂いていたお墓ですが、工期が遅れて完成しました。 今回の震災で工期が遅れた物件が数件ありました。 しかし、お客様は何も言わずにお許し頂きました。 本当にありがたいことです。 さて、お骨を出してまずは解体工事 そし
お墓のリフォーム基礎コンクリート未分類納骨式組み立て施工解体工事
-
不安定な鳥居の撤去
築300年以上と言われている宇土市住吉、住吉神社の鳥居ですが、先日の熊本地震で影響を受けて、建て直しという事に。 先ずは撤去します。 柱の太さが直結70センチ。 大きいです(ー ー;) 無事に撤去完了!
地震災害神社仏閣解体工事
-
台風の爪跡
熊本市北区 家屋敷の守護神、みつき荒神さんで有名な西浦の荒神さんの工事です。 朝7時! 先ずは、倒壊して、使えなくなった石材の処分の為の運び出しです。 デッカいクレーンで、やっちゃいますよ〜(^^) 今回は、マゴまで使っちゃい
地震災害神社仏閣解体工事