【受付時間】9:00~19:00  【定休日】 年末年始

新着情報一覧

日本の石

  • 鳥居の解体撤去

    地震災害日本の石神社仏閣

    割る準備 ←クリック 柱を折る ←クリック 折った後です。 割った後の取り外し ←クリック 積み込みます(^^)

    続きはこちら
  • 納骨式です

    日本の石未分類納骨式

    熊本市北区某お寺様 朝から納骨式でした。 今回のお墓は山口県産徳山御影製です。 高級ですね~。 少し寒いですがいいお天気でよかった^^ お経が終わってからフタを開けて、中に入ります。 今回のお墓は納骨室が特別深いです。 […]

    続きはこちら
  • 境内修復工事

    地震災害日本の石熊本地震

    熊本市西区春日の北岡神社さまの工事です。 灯篭・祠・記念碑 熊本地震で倒壊 なんでも新しくするのではなく、傷は入りましたが既存のものを残すという事も大事ですねぇ。

    続きはこちら
  • お彼岸の中日ですねぇ。

    お墓のリフォームお墓参りの行事日本の石

    熊本市南区川尻 お寺様の境内墓地です。 これから納骨を行います。 今年のお彼岸は 、納骨と出骨が多いですねぇ。 こちらの工事の解体→解体工事 こちらの工事の基礎工事→基礎工事   途中、東バイパスはツーリングで […]

    続きはこちら
  • お彼岸2日目

    お墓の点検お墓事例集日本の石

    お彼岸に入りましたぁ。 お墓参りのご準備はお済みですか? 本日は、宮崎県五ヶ瀬まで来ました!  ココで墓地の確認です。   そして帰りに、肉のみやべさんで馬見原名物、桜コロッケを食べる(^^) 美味し […]

    続きはこちら
  • くまもと春の植木市開会!

    お墓事例集日本の石

    今年も、 くまもと春の植木市 始まりましたぁ(^^) 沢山のお客様を、お待ちしております(^^)      今年は、 日本の銘石の伊達冠石、本小松石をご準備いたしました。 あとは黒 […]

    続きはこちら
  • 珍しく大雪(^^)

    日本の石社長の日記

    熊本は大雪です。 朝から本格的に降り出し、昼は一旦落ち着き、夕方また降り出しました(ー ー;) 明日はどうなっているのでしょう(ー ー;)     そんな中、福島の伊達冠石はやっぱり雪が似合 […]

    続きはこちら
  • 熊本の銘石『島崎石』

    日本の石記念碑

     記念碑に使う石材を探しに熊本市内某山へ(笑) ゴロゴロしている石材の中から、記念碑のイメージに合う物を探します! ありました(^^)         […]

    続きはこちら
  • 日本の銘石 キャンペーン!

    お墓事例集日本の石

    GW期間中! 日本の石のキャンペーンやってます(^^)     神奈川県産  本小松石    宮城県産  伊達冠石    香川県産 […]

    続きはこちら
  • 浮金石 福島県産

    お墓事例集日本の石熊本市営墓地

    熊本市営  桃尾墓園 日本の銘石   福島県産 浮金石  をお墓の大事なところに一部使いました! 大事な部分を日本の銘石で!         […]

    続きはこちら
  • 熊本県産 島崎石

    お墓事例集日本の石組み立て施工

    お墓のアフターチェック! 線香立ての改造のご相談を頂きました 線香立てを採寸(^^) コレから改造のご提案をさせて頂きます。    しかし、いい感じでコケが生えてきて 『趣』が出てきました( […]

    続きはこちら
  • 山口県産 徳山御影

    お墓事例集日本の石未分類

    熊本で一番メジャーな日本の石 山口県産の徳山御影でお墓を建てさせて頂きました。 きっかけは、既存のお墓の竿石が徳山御影で出来ておりその部分を再利用と言う事で、それに合わせたら自然とこうなりました。 既存のお墓の解体作業 […]

    続きはこちら