BLOGお墓屋さんのブログ
石材加工
-
階段の改造工事!
熊本市内 北岡神社様 階段の改修工事です。 階段に車が当たりそうになるので階段を減らしました。 この階段が、こうなりました ⇩ ⇩ ⇩ ⇩ 材料はすべて、取り外したものを工場で加工し
SDGs加工 工場建築石材日本の石石材加工神社仏閣組み立て施工
-
びっくりです!
びっくり! お客様から頂きました。 さて・・・。
石材加工
-
石材の修復にはこういうのが大事なのです
震災で石が倒れて、割れてます。 また、震災とか関係なくても、石材が割れた、欠けた時。 そんな時は欠片を必ず保管しましょう! 修理の際にすごく有効的です^ ^ 今回の震災の片付け(能登半島墓地の整備ボランティア
SDGsお墓のリフォームボランティア活動県外のお墓石材加工組み立て施工
-
お墓の引っ越し 小倉編。
出骨と現地調査を兼ねて北九州市小倉北区へ 現地を確認してから、新設か移設化の検討予定でしたがあまりにも立派なお墓で移設に決定です。 読経をしていただき、お骨を取り出す準備にかかります。 コツ
お墓の引越し加工 工場墓なおし日本の石県外のお墓石材加工
-
お墓の文字の承継!
文字おこし。 建て替えのお客様のお墓。 ご先祖様が建てられたお墓の文字を新しいお墓に使いましょう! これを原稿にしていきます こうご期待!!
01)オーダーメイドISO9001 品質基準文字彫り石材加工
-
大島石で、締め柱の材料調達!
大島石で締め柱のご依頼を頂きました! お寺様の入り口となるので、日本の石のご提案をさせて頂きました。 そして、日本全国、4メートルの石材が取れるものを探し出し、品質と金額のバランスで、今回は大島石に決定です。 大島石といえ
ISO9001 品質基準出張日本の石石材加工記念碑
-
大島石の加工スタート!
自社工場、稼働よりも早く、岡山県のお取引工場の方が先に動き出しました! 愛媛県産、大島石の加工です! 希少な長尺物!(4メートルオーバー) 昨年の末に、材料を発見して押さえました。 機械始動! お寺様の
加工 工場日本の石石材加工神社仏閣
-
廃材を利用して記念碑に
工場跡地に記念碑のご依頼です そこに使った石材は・・・ お客様のご自宅に置いてあった廃材を利用しました。 この石材も加工すれば立派なものになります いくつかの石材を益城工場へ持ち帰ります
ISO9001 品質基準SDGs加工 工場石材加工組み立て施工記念碑
-
仏石の文字を消します!
熊本市営 桃尾墓園です 建立後7年経過している、仏石の彫刻を消します 消すといっても彫っているものは消せないので、1面磨き落とします クレーンでの取り外し 建立当時、取り外すことは考えて作業していないので・・
お墓のリフォーム加工 工場文字彫り石材加工
-
福島県産 白馬で記念碑制作
記念碑の建立 今回は福島県産、白馬という石材を使用しました! しかも原石から加工の自社制作です。 まずは切削。 2.5トンほどの石材を切ります そして銘板になる黒御影石をカット
01)オーダーメイドISO9001 品質基準日本の石石材加工記念碑
-
過去最大の難しい工事でした。
辻ヶ峰公園 忠霊碑修復工事です。 今回の工事は、私、荒木が石のお仕事を27年やっている中で、1番ドキドキした、難しいお仕事でした。 推定3.5トン 熊本地震で倒壊した 忠霊碑の据え直し修復工事です。 大きなクレ
地震災害熊本地震石材加工記念碑
-
資源を有効活用です。
お客様のご依頼で、古石塔を利用して新しいお墓の扉を作っています。 今回のお墓は、元々あったお墓の石材をなるべく処分することなく、活用する! 解体して持ち帰り、フル利用です! 形が変わって再生されます! ちなみ
SDGsお墓のリフォーム加工 工場日本の石石材加工