BLOGお墓屋さんのブログ
基礎コンクリート
-
大きな基礎を作ります
熊本市中央区 大きな基礎です。 大きなお墓が建ちます。 4メートル × 3メートル 完成! 養生期間を経て、建込
南アフリカの石基礎コンクリート
-
生コンは生ものです
生コンは生ものです 新鮮なうちに作業を終わらせましょう! と言うことで、対象の生コンを使用するときはケチケチせず、ポンプ車で一気に流しこみます。 ポンプ車セット! ポンプ車へ生コンを流し込みま
基礎コンクリート
-
山からおうちの近くへ。お墓の引っ越し作業!
御船町にてお墓の引っ越し作業です。 音階のお墓は強敵です。 熊本地震を受けても何も影響を受けてません そんなお墓もあるんです。 今回は段々畑のような墓地です 分解して3段したまで降ろします。
お墓の引越し加工 工場基礎コンクリート墓おろし墓なおし
-
通路と本体の基礎を同時に打設。
熊本市北区植木。 基礎工事完了です! 通路も一緒に生コンを打設しました! そして、本体工事着工まで乾燥期間です。
基礎コンクリート
-
大雨直前!
大雨直前! お盆直前に記念碑基礎工事の準備だけ工事に入りました。 クレーンが届いたので良かった~。 工事がはかどりますが、今回は雨がひどくなるので準備だけで終了。
基礎コンクリート
-
雨の降らない梅雨は作業がはかどります。
益城町 地域の墓地です。 解体工事着工! 解体といっても熊本地震の震源地のすぐそばなので全壊しています。 16トンクレーンを使っての運び出し~基礎工事まで続けて作業します! 今回の運び出しには、うちの
地震災害基礎コンクリート解体工事
-
シートを剝がしに来ました!
南阿蘇の現場に打ち合わせできました。 その足で、先日コンクリートをしたところのシートを剥がしに。 こんな感じで養生していたのを こんな感じにシートをはぎ取りました。 なんかスッキリ。 基
基礎コンクリート
-
隣の施設をお借りして工事します。
熊本市西区横手 ラフタークレーンを使用して工事します。 明日アルトを汚さないようにブルーシート! 泥だし 栗石入れ。 生コンクリート打設
基礎コンクリート
-
施工!
基礎コンクリートをして養生 そして建込工事です。 まずは基礎コンクリート作業 生コンを一輪車で運びます。 そして10日間後、建込工事です。 まずは施工に使うクレーンを準備
お墓の施工・情報基礎コンクリート組み立て施工
-
施工班、福岡出張です!
益城工場に朝6時集合! そして6時半出発! 3台は先に出ました! 今回は、福岡市営平尾霊園に行きます! そして、材料到着 この日は石材の搬入日です。 荷物を下ろしたら後発隊も出発!
出張基礎コンクリート熊本県外のお客様県外のお墓
-
通行止めにご協力くださいm(__)m
熊本市南区近見の共同墓地です。 今回のお客様は、以前、同墓地に弊社が工事させて頂いたお墓を気に入っていただき(もちろん熊本地震でも無傷\(^_^)/)展示場にご来店のお客様です。 ありがとうございます! 道路沿いで
お墓の施工・情報基礎コンクリート解体工事
-
伊達冠石の石塔です
熊本市中央区に伊達冠石のお墓が完成です! これが石塔部の宮城県産の伊達冠石です いつもなら、伊達冠石は一転者なので、現地に行って石を選びますが、コロナ禍で行くことができず、メールのやり取りで石材を決定しま
ISO9001 品質基準お墓の施工・情報お墓事例集基礎コンクリート日本の石組み立て施工